私はアラサーになるまでほとんど貯金がありませんでした。
でも、実はそんな状況のOLは少なくないみたい。だからと言って安心はできません。
一人暮らしの女性の場合はどうしても不利になってしまうけど、30歳にもなって全然貯金がないのは本当にヤバイ…!
一人の女性の老後に必要な資金は4,000万円とも5,000万円とも言われている中、「老後はまだまだ先のこと」なんて油断していてはダメ。
そうではなくても結婚や出産、病気、両親の介護などでいつ会社勤めができなくなるも分かりません。
今からでも計画的に貯金を始めるべきです。
かたや一部のOLは、30歳という若さでも貯金1,000万円を貯めている人も!
彼女たちはなぜそんなに貯金ができているのでしょうか?
実家暮らしだから?高給取りだから?結婚していて自分のお給料は全て貯金に回せるから?会社のお給料以外にも収入があるから?
30歳で貯金1,000万円ある女性たちの共通点を知ることで、今は全然貯金がない状況でもそれを変えることができるかもしれません。
今まで貯金できなかったあなたが貯金するためには、頭の中を節約から「お金を増やすこと」にシフトすることが必要です。
スポンサーリンク
30歳女性の貯金1000万円の割合は?

30歳の女性だけに絞った貯金額を調査した統計はあまりなかったのですが、転職サイトDODAの調査によると、以下のような結果が出ています。
30歳の平均貯金額
・50万円未満 19%
・50〜100万円未満 10%
・100〜200万円未満 19%
・200〜300万円未満 14%
・300〜400万円未満 9%
・400〜500万円未満 9%
・500〜1,000万円未満 15%
・1,000万円以上 5%
これは男女まとめた統計なので、女性だけに絞るともっと少なくなるでしょう。
また、DODAに登録している社会人は比較的高度な仕事を目指す人たちが多い傾向にあるので、その分年収も高く貯蓄額が増えると言えます。
となると、1,000万円も貯金ができている女性は極めて少ないと考えられますね。
その一方である調査では、収入の金額にかかわらず、30代で貯金ゼロの割合は3分の1にものぼるとの結果が出ています…!
こうして見てみると、貯金格差はピラミッド型に大きな開きが出てきていることがわかります。
参考:30代貯金なしOLの一人暮らしは大丈夫?35歳で貯金なし女性の行末
貯金1000万円の女性の共通点

30歳でも貯金1,000万円以上の人は、実際高収入だったり、実家暮らし、もしくは高収入の旦那さんがいるなど、恵まれている部分がある人も多いのが事実。
でも、それだけでは30歳までに貯金1,000万円を貯めることはできません。
貯金ができる貯金体質の人は、お金の管理がきちんとできて、お金の使い方が上手であるという共通点があります。
具体的に言うと次のように使うお金、貯めるお金をコントロールしています。
- 財布の中に入っている現金がいくらか常に把握している
- 後悔するような買い物はしない
- 自分に必要なものをきちんと分かっている
- 目的ごとに銀行口座を分けている
- 貯金だけではなく、株や投資信託、外貨預金など資産を分散している
- 「収入=支出」ではない
- 家計をきちんと把握している
このように、貯金体質の人は、ただただ我慢を繰り返して自分が苦しくなるような節約をしているわけではなく、必要なときにはお金を使い、無駄なことにはお金を使わないということを徹底。
さらに、会社から入ってくるお給料から毎月の支出を差し引いて余った分だけを貯金するのではなく、積極的にリスクをとってお金を増やす努力も惜しみません。
たとえば、株や投資信託に投資したり、自分のスキルアップのためにお金を使ったりするなど、数年先、5年先、10年先を見据えてお金を働かせているんです。
参考:一人暮らしで貯金できないOLが急増中!?貯金額を増やす5つの手順
1000万円貯金したいなら収入を増やすことが必要

アラサーになるまで全然貯金できなかった人が今から貯金を増やそうとしても、長年のお金に対する習慣が染み付いているために、なかなかうまくいきません。
今から貯金を増やしたい他の女性たちと同じように節約しても、1,000万円どころか100万円も貯めることはできないでしょう。
だから、これからあなたがすべきことは、お金を増やすこと、収入を増やすことです。
収入を増やす方法①:不動産投資
すぐに住宅ローンを組む予定がないなら、不動産投資でお金を安定的に増やすのがおすすめ。不動産投資は難しそうに聞こえますが、始めるなら実は若いうちから始めた方がいいんです。
実際、20代で早くから不動産投資を始めて家賃収入を得ているOLたちもたくさんいます。
まだ30歳前後なら女性でも不動産投資用のローンがフルで組めます。現在の収入にもよりますが、1件と言わず2件、3件と所有することも可能。
私の友達(30歳)を例に挙げると、東証1部上場企業に勤務、勤続年数約5年、収入480万円程度(予測)で、彼女は都内に2,000万円の1Kマンションと3,000万円の1Kマンションを1部屋ずつ購入。
これで毎月家賃収入が20万円弱ほどあるのだとか。今は入ってくる家賃収入はほとんどローン返済に消えていますが、今後のタイミングや運用次第ではこれをプラスにすることも十分にできる範囲。
賢い人たちは自分でお金を支払うことなく、全てローンで始めて大きな収入を得ることに成功しています。
これは特別なことではなく、正社員できちんと働いている女性であれば難しいことはありません。事前のリサーチや勉強は必要ですが、気に入った物件があればすぐに始めることができます。
それでも、「私は転職したばかりだからローンを組むのはまだ不安」「派遣社員でもローンは組めるの?」「他に大きめの借金があっても審査に通るの?」という人もいますよね。
そんな場合には、不動産投資ではなく別の方法で収入を増やすことができます。
収入を増やす方法②:ブログ運営

今はローンを組むのは怖い、近々住宅を購入する予定があるなど事情がある場合には、不動産投資はまだ先の話。
そんな女性でも、貯金を増やすためにすぐに始めることができる資産運用があります。それが「ブログ運営」。
ブログ運営はパソコンとネット環境があれば、初期投資ほとんどゼロで始められるので、OLの副業としても人気が高いビジネス。
ローコストなので、不動産投資のように何千万円も借金を抱えるようなリスクを取りたくない女性にはピッタリのお金を増やす方法と言えます。
その代わり、手間はかかります。すぐに稼げるようになるわけではなく、3ヶ月、半年、1年とじっくり時間を書けて作り上げていくことが必要。
ブログ運営の場合、不動産投資とは違って投資するのは「あなたの時間」。
それでもきちんとブログを一定水準まで作り上げることができれば、あなたが黙っていても毎月10万円、30万円、50万円、それ以上と稼ぐことができるのがブログ運営です。
コツを掴んでしまえば、副業のブログ運営だけで毎月100万円以上を安定的に稼げるようになる人も珍しくはなく、そうなってくると本業のOLの仕事を辞めて本格的にブログビジネスに注力することもできますよね。
と言っても、ブログ運営は仕組みを作り上げてしまえば勝手に稼いでくれるので、その後は別のブログを作ったり、他のビジネスを始めたり、貯めたお金で不動産に投資することも可能になります。
ここまでくると30代のうちに貯金1,000万円も射程圏内。
具体的なブログの始め方については、次の記事からご覧ください。
参考:女性の副業で人気のブログってどうやって始めるの?初心者の始め方講座
まとめ

30歳の今は貯金がほとんどなくても、30代のうちに貯金1,000万円を目指すことは夢ではありません。
不動産投資はおすすめの方法ですが、不動産投資にもやはり様々なリスクがありますし、何千万円も借金を背負うことには抵抗がある人も多いはず。
そんな女性には、やっぱりブログ運営がおすすめ。これほどリスクが低くてしっかり安定的にまとまった金額を稼げる方法は他にはないと言っても過言ではありません。
ピンチはチャンスです。
今の貯金がない不安をバネにして、ブログ運営で頑張って収入を増やすことに挑戦してみてはいかがでしょうか。
少しずつでもいいからもっと簡単に貯金を増やす方法を知りたい方にはこちらの記事がおすすめ。
参考:アラサー独身OLの貯金平均額は少ない!?すぐできる貯金を増やす方法♡