私は大学卒業のときにすでに400万円近い借金がありました。
大学時代から一人暮らしの人は社会人になった瞬間から「奨学金」という負債を抱える人が多いです。
だから、一人暮らしで借金があることは珍しくはありません。
でも、ずっと実家暮らしで、しかも借金がある人が一人暮らしを始めるのは難しいのが現実。
それがアラサーOLならなおさらです。なぜかと言うと、この歳になるまでに染み付いたお金の使い方や価値観を変えるのはかなり大変だから。
しかも、実家暮らしの場合、一人暮らしの女性に比べて事務職や契約社員、派遣社員である割合が高くて年収が低め。
でも、大丈夫。
実家ぐらしであっても、年収が少なくても、借金が50万円あっても一人暮らししたいなら実現するチャンスは十分にあります!
Contents
スポンサーリンク
借金があるけど一人暮らししたいなら、新たにかかかる費用を把握して!

実家暮らしのOLがこれから一人暮らしする場合、毎月どれくらいの費用が発生するか認識しておく必要があります。ここでは、主な費用をお話しします。
新たにかかる費用①:家賃
たとえば都内でアラサーOLが一人暮らしする場合、家賃相場は月8万円~10万円。
実家暮らしが長い女性からすると、お給料の3分の1、もしくはそれ以上の家賃は高く感じてしまいますよね。
でも、女性の一人暮らしはある程度の防犯対策は必須。
2階以上、オートロック付きの玄関、モニター付インターホン、築浅、駅近など、条件を揃えていくと必然的に家賃は上がっていきます。
新たにかかる費用②:食費

女性の一人暮らしとなると、食費は毎月3万円~5万円程度でしょうか。
これは休日や夜の外食費抜き、ランチ代込みの話。
朝食や夕食はスーパーで購入してきた食材で調理するのが基本。買い物が面倒な場合はネットスーパーを利用するのも手ですが、配送料がかかるため割高です。
新たにかかる費用③:光熱費
光熱費は、電気代、ガス代、水道代で1万円もあれば一人暮らしでは十分。
ただし、真夏の暑い時期や寒さが厳しい冬にはエアコンの利用頻度が増えるため、電気代が高くなるので頭に入れておいてください。
借金ありでも一人暮らししたいなら収入を増やせばOK!

さて、上でお伝えしたように、家賃、食費、光熱費を合わせて毎月15万円を新たに用意できれば、一人暮らしすることは十分可能です!
つまり、一人暮らしするまでに毎月15万円収入を増やせばいいというわけ♡
と簡単なように言ってしまいましたが、普通のOLが毎月15万円もお給料を上げるなんて無理に等しいですよね。
毎月15万円増やすということは、年収で180万円の増収ですからっ!!!
仮にできるとしても、一体何年かかるのかという話。それに、契約社員や派遣社員では非現実的な金額ですよね。
でも、これまでに染み付いた金銭的価値観と実家暮らしなのに借金を作ってしまった身では仕方がない。
一人暮らしはそんなに甘くはないことを自覚することは、どうしても必要なんです。
でも、毎月15万円増やせるとしたら?年収で180万円増やす方法があるとしたら?
アラサーOLが一人暮らししたいなら転職は無謀!

一人暮らしがしたいからと言ってアラサーOLが昇給を目指して転職活動しても、ほとんどの場合、うまくいきません。
そもそも転職市場でのアラサー女性の価値はそれほど高くないんです。これは、年齢的に結婚や出産により、入社してもすぐに辞められてしまうリスクがあるから。
仮に転職で昇給できたとしても、年収180万円アップなんて無茶な話…。
だったらあなたができることは一つだけ。
今すぐ副業を始めて正しく取り組めば、1年以内に毎月15万円の副収入を得ることも不可能ではありません!
参考:お給料が不安なOLがやるべきことは貯金でも節約でもない!
一人暮らししたいOLが選ぶ副業はブログ運営がおすすめ!

毎月15万円を安定的に稼ぐことができる副業で、初心者にもおすすめなのがブログ運営。
必要なのはパソコンとネット環境だけ。これなら今からでもすぐに始めることができますよね。
副業している女性の多くは、本業と副業の両立で悩むことが多いのですが、実家暮らしで家事は母親に甘えられるなら時間はたっぷりあるはず。
また、実家暮らしのOLは通勤時間が長い傾向にありますが、実はそれもお得ポイント!
電車の中でLINEやTwitterをチェックしたり、ゲームしたりする時間をスマホでブログの記事を書く時間に変えることができます。
ただし、ブログ運営は他の副業のようにひと月働けば報酬がもらえるわけではありません。
ある程度ブログとしての形をつくって投稿記事を積み上げて、さらにたくさんの人にアクセスもらえるようになって初めて稼ぐことができます。
このため、稼げるまでには最低でも3ヶ月〜半年はかかるので、それまでは借金返済や敷金礼金のために節約や貯金しつつ、淡々と作業を続けるだけ。
最初のうちは稼げず不安になることもあるでしょう。
でも、ブログの仕組みとして、アクセスが集まるようになればその後は安定して稼げるのがブログ運営の強みです。
このため、ブログ運営はこれから一人暮らししたい女性にはぴったりの副業なんです。
参考:副業で月5万稼げるOLが目指すべきは月30万!儲かる副業って何?
まとめ

いかがでしたか?
借金ありの実家暮らしのOLが一人暮らしをしようとすると様々なハードルが待ち受けています。
でも、収入の問題さえ解決してしまえば一人暮らしは実現可能なので、(これが一番難しいのですが、)ぜひブログ運営にチャレンジして、目標を叶えてくださいね。
なお、賃貸契約には審査があるので、部屋を借りようとする前には借金もすっきり片付けておいてくださいね。
それから、副業は一人暮らしできるまでではなく、一人暮らしが始まってからも家賃を払い続けるためには続けなければなりません。
ですので、ネット回線の契約もお忘れなく!