社会人になる前は楽しいキラキラしたOLライフを夢見ていた人も多いはず。
でも現実は全然違ってお金の苦労ばかり…
お金に余裕がない生活をしていると、周りの友達や同僚が羨ましく思えたり、「ずるい!」「どうして私ばっかり…」とネガティブな感情ばかりが芽生えてしまいます。
食べたいものも我慢、自分が買いたい物も我慢ばかりで、やりたいこともできず、お金を使いたくないからと家にこもりがちがちになってしまう…
これでは将来にも希望を持てないですよね。
私もお金がなくていつも不安で、お金の心配に疲れたと感じていた時期がありました。
お金に不安な生活から抜け出すためには家に閉じこもっていてはダメ。悩んでいるだけでは何も解決しません。
今回は、私がそんな苦しい生活を乗り越えるまでにとった行動についてお話しします。
スポンサーリンク
お金の心配に疲れたと感じていた時期の私

金銭的に本当に苦労し始めたのは20代前半の転職直後。
転職した理由は色々あったんですが、前職の仕事内容に嫌気が差していたことや、全国転勤ありの営業職でいつ辞令が出るかもわからない不安があって、新卒から勤めはじめて2年弱で都内の会社に転職しました。
前職を退職直後は引越し費用や諸々の出費もあって、ボーナスなどで貯めていた貯金をあっという間に使い果たしてしまいました…!
むしろ引越し費用が足りなくて両親にお金を借りる始末…
また、前職では社宅に住んでいたので家賃はほぼゼロだったんですが、転職後から家賃は全て自腹。
さらに、まだ若かくて未経験の職種への採用だったのでお給料もダウン…
そんなこんなで転職後からカツカツの生活が始まりました。
転職先の職場は、バリバリ仕事がデキる人たちの集団で、仕事を学んだりモチベーションを保つためには最高の環境だったんですが、5つ以上年の離れた先輩社員ばかりでお金には比較的余裕がありそうな雰囲気。
年齢が近くて仲がいい他の部署の先輩は私と同様に一人暮らしだけど、両親からの仕送りがあるうえに、ときどき母親が上京して欲しいものを買ってくれたり高級レストランでの食事に連れて行ってくれるとのこと。
また、学生時代からの友達とは休日はよく一緒に出掛けていたけれど、実家ぐらしの友達ばかりで、「お金がない」と言いながらも会うたびに新しいバッグや服、アクセサリーを身に着けていて、大好きな友達に対しても強い劣等感を感じていました。
私の周りがちょっと特殊だったのかもしれませんが、そんな状況の中で見えっ張りな私はお金に困っているように見られたくなくて、お金がないくせに背伸びした生活を送っていたんです。
自分がお金の心配ばかりしている一方で、周りの人たちがキラキラしてみえて、どんどん卑屈になっていき、当時はネガティブな言葉ばかり口にしていた記憶があります。
しかも、お金に余裕がないとそれが見た目にも表れるんですよね。
参考:一人暮らしで貯金できないOLが急増中!?貯金額を増やす5つの手順
給料以外から収入を得るという発想との出会い

そんなつらい状況が続いていて、あるとき上司にポロッとこぼしてしまいました。
そこで不憫に思ってくれた上司が「俺はヤフオクで結構稼いでるよ」と、ヤフオクでの稼ぎ方を教えてくれたんです。
上司は着なくなった服や使わない時計、家具、本などをたくさんヤフオクに出品していて、さらに友達や知人、上司などの不用品を代理で出品してちゃっかり手数料をとって稼いでいました。
一応私の会社では副業は禁止なんですが、ヤフオクでの不用品販売程度であれば副業には該当しないと上司は判断していて、オフィスのパソコンで自分のアカウント画面を開いて堂々とレクチャーしてくれました。(私の勤務する会社は比較的自由度が高いのでこんなことができましたが、会社のパソコンを使うことはおすすめしません。)
「本当に自分の古い服とか売れるのかな?」と半信半疑でしたが、切羽詰まっていた私はすぐにダメ元でヤフオクでの不用品販売を開始。
前職で着ていたスーツや、着なくなった大学時代の服などいくつか出品してみたところ、意外にもあっさり売れてしまいました…!
これが私にとって初めてお給料以外で収入を得た瞬間でした。
会社の給料の他に収入源があればお金の心配は減る

こんなにも簡単に現金を得られる機会が身近にあることを知って、そこから私の副業生活が始まりました。
当時はヤフオクをメインで利用していましたが、メルカリを利用するようになってからは出品直後に商品が売れることもあって、ネットを通じた不用品販売にどんどんハマっていきました。
このおかげで、お給料日前には銀行口座の預金がゼロということは減ってきたし、節約以外にもお金を作り出す方法があることを知って、少し気持ちに余裕が出てきました。
でも、オークションサイトやフリマアプリを使った稼ぎ方は、自宅にある不用品を売りつくしたら今度はどこからか商品を仕入れてくる必要がありますし、商品の写真を撮ったり説明文を書く作業、梱包して発送する作業など、手間も時間もかかります。
当時は仕事が忙しくて、商品が売れても発送作業を先延ばしにすることもあって、購入者から怒られてしまうこともありました。
そのため、私はもっと効率よく継続的に安定した金額を稼げる副業を猛烈に探しました。
そこで出会ったのが、パソコンとネット環境さえあればできるネットビジネスです。
ネットビジネスは慣れるまでは時間もかかるし、勉強したりたくさん作業することがあります。
しかも、仕組みができあがるまではほとんどお金を生み出さないこともあり、稼げるようになるまでは根気良く続ける必要があります。
でも、あきらめずに正しい方法で継続していればいずれ安定して収益を生み出すことができるビジネスです。
参考:ネットビジネスの始め方3STEP♡初心者が0からでも失敗しない方法
まとめ

私たち人間が幸せを感じる要素は、お金、人間関係、健康の3つに分けることができます。
この中で、人間関係や健康については自分の努力だけでは変えることはできませんが、自分の力で「お金」の状況は変えることができます。
あなたが今、お金が心配な生活を送っていても、その状況はあなた自身で変えることができます。
お金に悩む多くのOLはどうすればその状況を解決できるか知りませんが、今のあなたは知っています。
私も知識がないときは何もできませんでしたが、知った後すぐに行動に移したからこそ今の生活があると感じています。
お金がないつらい状況を変えるためには悩んでいるだけではダメ。
今は自信がなくても大丈夫。行動すれば、いずれ疑心は確信に変わります。
読んでいただいた印にこちらをポチッとしていただけると嬉しいです♡