お給料が少なくて生活がキツイと、本業の仕事の他に副業としてアルバイトなどを掛け持ちする人もいますよね。
OLのアルバイトで検索すると、キャバクラやスナック、オフィスでのデータ入力、パチンコ店のスタッフなどの案件がたくさん出てきます。
でも、OLの本業の仕事だけでも忙しいのに、深夜までの接客業などのアルバイトをダブルワークで休みなしに働くのは、想像しただけでもかなりきついですよね。
「接客業が好き」とか「仕事内容にやりがいを感じる」という理由があればいいのかもしれませんが、正直言ってこのような働き方は全くおすすめできません。
休みなしで働くのは、普通に考えて健康にも美容にも悪影響なだけ。
せっかく副業するなら、仕事内容や働き方を考慮して、安定的な収入につながったりスキルアップできる仕事を選ぶべきです。
Contents
スポンサーリンク
ダブルワークで休みなしが続くとどうなる?

OLがダブルワークをするということは本業以外の時間を使って働くということ。
つまり、一日の空いている時間の中で働くというわけで、これまで何かしていた時間を削って仕事をするということになります。
本業と副業のダブルワークをしている人がもっとも削っているのは睡眠時間。
でも、睡眠不足は心身の健康やエイジングには大ダメージです!
睡眠不足は女性ホルモン分泌の減少を招きます。ダブルワークによるストレス増加も女性ホルモン低下の大きな要因です。
女性ホルモンの分泌量が減ることによって、月経不順や無月経などの婦人科系のトラブルや、深刻な場合には自律神経失調症やうつ病などの心の病を発症する恐れもあります。
また、睡眠不足は年齢を重ねた後にも影響を及ぼします。
女性ホルモンが減少することにより、40代以降になると子宮体がんをはじめとするがんや生活習慣病も増え始め、集中力の低下、イライラなどの精神症状に悩まされる可能性も高まります。将来の寝たきり要因となりかねない骨粗しょう症のリスクも心配です。
このほかにも、睡眠不足は疲労感を増大させることから、マイナス思考になったりネガティブな発言が増えるうえ、仕事の効率や生産性の低下にも繋がります。
「自分は体力があるから」という過信は絶対ダメ!
今は平気でもダブルワークで無理を重ねていると、疲労は蓄積され、いずれ必ず不調は出てきます。
参考:本業と副業の両立は断捨離がカギ!副業初心者のOLにおすすめなのは?
ダブルワークを始めるときに気をつけるべきこと2つ

ダブルワークをすると決めたら、どんな仕事を選ぶにせよ、本業一本の場合と比べると忙しくなりますし、ある程度の睡眠不足になるのは避けられないと言っていいでしょう。
でも、働き方や選ぶ仕事を工夫することで、長く続けることができたり大幅な収入アップを期待できる場合もあります。
1.定期的に休息やご褒美を
ダブルワークを始めるときに気をつけたいのが、身体にあまりに負荷を与えるような働き方をしないこと。
そのためには、全く仕事をしない時間や日を定期的に設けましょう。たとえば、以下のように予め決めておき、定期的に休む時間を作ります。
- 3日連続でダブルワークで働いたらその次の日は丸一日休む
- 水曜日と土曜日は副業しない日
- 副業は一日に5時間以内 など
また、一週間働いたご褒美にちょっと高級なお店のケーキを用意したり、3ヶ月で目標にしていた金額を副業で稼げたら、欲しかったアクセサリーを自分にプレゼントするなど、頑張った自分へのご褒美を考えておくと精神的にネガティブになることなく、ダブルワークの日々を楽しむこともできます。
2.在宅で自分で働く量をコントロールできる仕事を選ぶ

OLがダブルワークをするなら、副業でどんな仕事を選ぶかも重要です。
本業の仕事が終わった後に、冒頭で述べたような深夜まで外で働くような仕事では、体力的にも長く続けることは難しいと考えておいたほうがいいでしょう。
副業で無理なく働いて安定的に稼いでいくためには、在宅で仕事量を自分で調整できる仕事がおすすめ。
具体的にはネットビジネスです。
ネットビジネスは、自分が個人事業主となって仕事をすることができるので、自分でどのくらい仕事をするのかを決めることができます。
急用が入ったときや体調が悪いときはもちろん誰かに遠慮することなく休むことができますし、本業が忙しいときには作業量を減らすことだって自由自在です。
参考:ネットビジネスを副業にしたい初心者は何から始めるのが正解?
ダブルワークでネットビジネスがおすすめの理由

先程お伝えしたように、在宅で自分で働き方を調整できることがネットビジネスの魅力ですが、その他にも以下のような様々な魅力があります。
ここまで知ってしまったら、副業としてネットビジネスを選ばない理由はなくなってしまいますよね。
- パソコンとネット環境があれば始められる
- 在宅で誰にも知られずに働くことができる
- いつでもどこでも仕事ができる
- 一人で働いて稼ぐことができる
- 自分が望めばいくらでもビジネスからの出会いが生まれる
- 少ない資金から始めることができるのでローリスク
- 選ぶ仕事内容によってはその後も社会で活かせるスキルを習得できる
- 一度仕組化できると仕事をしなくても安定的に収入をもたらしてくれる
- 一つのビジネスが安定してきたら別のネットビジネスにも挑戦できる
- 本業以上に稼ぐことができる
早速ネットビジネスを始めたい!という方はすぐに行動に移すべき。
でも何から始めたらいいかわからないですよね。
「ネットビジネスの始め方3STEP♡初心者が0からでも失敗しない方法」の記事でネットビジネスの始め方をわかりやすく解説していますので、興味がある方は確認してみてください。
まとめ

ダブルワークを始めると決断したら、どんな仕事を選んでもそれまでより忙しくなることは覚悟しなくてはいけません。
でも、休みなく無理を重ねて働き続けるのは絶対にやめてください。
ネットビジネスなら女性に適した働き方ができます。
なぜなら、自分で仕事量をコントロールできるだけでなく、初めこそ慣れないことばかりで大変ですが、一度収益化できると自動で安定して稼ぎ続けてくれるビジネスだから。
自分の身体を一番に考えて、どんな働き方をするか選択してくださいね。
読んでいただいた印にこちらをポチッとしていただけると嬉しいです♡